日本で初めての本格的なプレプリントサーバー

新しい研究情報のサイトが公開されます。 一般に、最先端の研究成果は学術誌に掲載されますが、掲載されるまでには専門分野の研究者による「査読」が行われるため、実際の成果の時点からは時間がかかることがあります。 このため、世界続きを読む “日本で初めての本格的なプレプリントサーバー”

『電線つながなくてもLED光る 送電線の磁力使って発電』

必要なところで、エネルギーを作る。環境発電(エネルギーハーベスティング)という発電形態のひとつである”振動”をエネルギーに変えるデバイスを大阪産業技術研究所 電子・機械システム研究部の村上修一主幹研究員と大阪府立大の吉村続きを読む “『電線つながなくてもLED光る 送電線の磁力使って発電』”

中小企業等担当者向けテレワークセキュリティの手引き(チェックリスト)

 新型コロナウイルス感染対策のひとつとして、”テレワーク”が中小企業にも広がってきました。テレワークの導入には両輪として情報セキュリティにも注意を払う必要があります。とくに、中小企業においては情報セキュリティの専門家がい続きを読む “中小企業等担当者向けテレワークセキュリティの手引き(チェックリスト)”

大阪産業技術研究所の技術資料集(アーカイブ)

大阪産業技術研究所が公開してきた基礎的な技術を解説した資料から、特に人気の高い資料集が公開されています。 タイトル一覧 資料(PDF)は、大阪産業技術研究所のページからダウンロードしてください。 熱弾性応力解析法 &#8続きを読む “大阪産業技術研究所の技術資料集(アーカイブ)”

ORISTテクニカルシート『部分放電測定試験』

電気を扱う機器には絶縁が欠かせません。電気を通さず絶縁する材料が絶縁体ですが、この中に欠陥などがあると非常に弱い放電が発生し、いずれは絶縁が保てなることががあります。このような欠陥に起因する部分放電を測定する試験装置の概続きを読む “ORISTテクニカルシート『部分放電測定試験』”

ORISTテクニカルシート『テラヘルツ分光システム』

大阪産業技術研究所のテラヘルツ分光システムの概要が紹介されています。FT-IRやラマン分光と同じ光による分析装置。より透過性の高い光によって、非破壊での材料評価の可能性を持っている。 このテクニカルシートをダウンロード 続きを読む “ORISTテクニカルシート『テラヘルツ分光システム』”

ORISTテクニカルシート『はんだぬれ性試験機』

はんだ付不良の低減やはんだ接合部の接合信頼性の向上のために。テクニカルシートNo.20-02 TechnicalSheetは、研究所が所有する機器の紹介や最近の技術動向、研究成果などの業務成果をA4サイズ1枚にまとめたも続きを読む “ORISTテクニカルシート『はんだぬれ性試験機』”