第48回ニューセラミックスセミナー「マテリアルズ・インフォマティクスによるものづくり」(2/28)   

日時:令和5年2月28日(火) 10:00~16:45 

場所:大阪産業創造館 6階 会議室E
   大阪市中央区本町1-4-5
主催:ニューセラミックス懇話会・(一社)大阪府技術協会
後援:(地独)大阪産業技術研究所 
定員:定員80名

プログラム:
(1) 第一原理計算とデータ科学の連携によるマテリアルズデザイン
     大阪大学 小口 多美夫 氏

(2) 材料プロセスインフォマティクスの取組みと展望
     理化学研究所 沓掛 健太朗 氏

(3) 第一原理計算による窒化物・酸化物半導体の設計と新材料開拓
     東京工業大学 大場 史康 氏

(4) 産総研のデータ駆動型材料研究開発
     国立研究開発法人産業技術総合研究所 濱川 聡 氏

(5) データ駆動型手法による新規熱電材料の発見と実用に向けたデバイス開発
     パナソニック ホールディングス(株) 玉置 洋正 氏

(6) 機械学習に基づく粒界データ解析
     名古屋工業大学 烏山 昌幸 氏

◆詳細は、案内チラシをご覧ください。

◆参加申込方法
 チラシ申込書をFAXしていただくか、申込書と同一内容(①~⑫)を
 e-mailでお送り下さい。
 参加費は、開催日前日までに銀行振込にてお支払いください。
 なお、払い込み済の参加費は返却いたしません。

◆参加費 主催団体会員 15,000円

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。